マンションの居室天井高さを下げずに「ZEH-M Oriented」の認証取得を実現する新工法:施工
三井住友建設は、桐井製作所とともに、従来の薄型天井工法と比べて天井ふところ寸法を半減させる薄型天井工法「SmaE Slim Ceiling」を開発した。SmaE Slim Ceilingは、採用することで、居室天井高さを下げずに「ZEH-M Oriented」の認証取得を実現する。
三井住友建設は、桐井製作所とともに、マンション居室用の快適な住空間を創出する薄型天井工法「SmaE Slim Ceiling※1(スマイースリムシーリング)」を開発したことを2021年12月1日に発表した。
※1 SmaE Slim Ceilin:桐井製作所と共同で特許出願中。桐井製作所では製品名「SQスリムシーリング工法」で発売中
居室の天井を最大で約50ミリ高めることが可能
国内のマンションでは、「ZEH-M Oriented」の認証を取得する際に、住戸スラブ下に断熱層(断熱材の吹付あるいは敷設)が必要となり、これまでは居室天井の高さを下げなければならなかった。
そこで、三井住友建設は、桐井製作所と共同で、SmaE Slim Ceilingを開発した。SmaE Slim Ceilingは、天井ボードの支持材と中間支持材の組み合わせで下地材を構成し、従来の薄型天井工法※2と比べて天井ふところ寸法を半減させられる。
※2 従来の薄型天井工法:一般的に用いられる薄型天井工法の天井ふところ寸法は約100ミリ
さらに、従来の薄型天井工法で必要な約100ミリの天井ふところ寸法が新工法によって半減するため、居室の天井を最大で約50ミリ高めることが可能。また、通常の住戸天井高を最大限に確保する場合は、ユニットバスなどを配置するために床スラブに段差を設ける必要があったが、SmaE Slim Ceilingを使用することで、削減しなければならない天井ふところ寸法分を二重床に充てられ、床スラブをフラットにして下がり天井のない住空間を実現する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 住宅性能評価3項目で最高ランクを取得した木造中層賃貸マンションが稲城市で上棟
三井ホームが、東京都稲城市で開発を進める木造中層賃貸マンション「(仮称)稲城プロジェクト」が2021年5月に上棟した。稲城プロジェクトは、劣化対策等級で「3」を、断熱等性能等級で「4」を、一次エネルギー消費量等級で「5」を設計段階で取得している。 - 東京都中央区初の高層ZEH-M支援事業に採択、伊藤忠都市開発
伊藤忠地都市開発が手掛ける「クレヴィア日本橋水天宮前 HAMACHO RESIDENCE」が、東京都中央区で初めて、環境省の「平成31年度高層ZEH-M支援事業」に採択された。 - 「高層 ZEH-M 実証事業」採択マンション7物件を販売開始、月8本のブナを植えるCO2量削減
大京と穴吹工務店は、マンションのエネルギー消費量削減を促進する経産省の「2018年度 高層ZEH-M(ゼッチマンション)実証事業」で採択された7物件の販売を開始した。 - 賃貸住宅のZEHで“実績No.1”達成、入居者と施主がともに喜ぶ積水ハウスの「シャーメゾンZEH」
2050年までの脱炭素社会の実現に向け、国内のさまざまな企業で具体的なアクションが求められているなか、ハウスメーカーの積水ハウスは環境に配慮した「住」のアプローチで、いち早くZEH対応の戸建て住宅を多数開発し、今では累計棟数で業界のトップランナーとなった。ここ数年は、賃貸住宅のZEH化にも乗り出し、2017〜2019年の契約戸数で業界最多を達成したという。