顔写真1枚登録で99%以上の高精度を実現した顔認証システムを開発、JCV:顔認証
日本コンピュータビジョン(JCV)は、顔写真を1枚登録するたけで、高速・高精度な顔認証を行えるソリューション「JCV Total Building Access Solution」を開発した。
画像認識システムを展開する日本コンピュータビジョン(JCV)は2019年11月22日、顔認証により安全で快適な入退室を可能にする管理ソリューション「JCV Total Building Access Solution」の提供を開始した。
ディープラーニングは不要
JCV Total Building Access Solutionは、同社の技術パートナーである香港のSenseTime Group Limitedのアルゴリズム技術を採用。施設利用者の顔写真を1枚登録するたけで、高速・高精度な1対N認証(顔の画像と保存してある顔データベース内で最も類似度の高い顔情報を算出するテクノロジー)と生体検知を行え、ディープラーニングも不要だという。生体検知では印刷物や写真をかざしても認証せず本人のみで反応する。
例えば、セキュリティゲートにこのシステムを導入すれば、従来の社員証などのカード端末を使用した場合と比べて、ハンズフリーやスムーズな通行を実現する。
ソリューションの構成機材は、一体型専用端末「SensePass-J」、iOS向けアプリ「SenseHello-J」、管理プラットフォーム「SenseLink-J」。SensePass-JとSenseHello-Jは、顔の検知と認証デバイスとして使用する。
セキュリティゲートやドアへ簡単に取り付けられるSensePass-Jは、最大2万人の顔データの保存に応じ、暗号化や生体検知による強固なセキュリティを有している。Wi-FiやEthernet、Wiegand、RS-485、無電圧接点などの多様なインタフェースに対応している他、認証速度が0.3秒以内(距離2.0メートル以内)で、認証制度が99%以上を誇っているのが特徴だ。
SenseHello-JはiPadなどの端末に容易にインストールできるiOSアプリケーションで、最大5万人の顔データを保存する。認証速度は1秒以内(距離4メートル以内)で、認証制度は99%以上。
SenseLink-Jは顔認証デバイスやユーザー情報を一元管理する統合プラットフォームで、デバイスやユーザー、アカウント権限、従業員の勤怠の管理やAPI外部連携を進められる。
JCV Total Building Access Solutionの活用シーンは、交通機関やオフィスでの入退出管理や工場での勤怠管理、商業施設とイベント会場の受付などを想定されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 国内初ボタン操作不要の“顔認識”エレベーター、次世代オフィスビル「新橋M-SQUARE Bright」が竣工
日本初の顔認証でエレベーターを自動で呼び、行き先階に自動で止まる機能を備えたオフィスビル「新橋M-SQUARE Bright(エムスクエア ブライト)」が竣工した。このビルには、ICT技術を活用したトイレの空き状況確認システムやアクリル系特殊フィルムとプロジェクターを組み合わせた空間演出など、次世代のビル機能を多数採用し、実証実験の場となっている。 - 現場で資材が購入できるDSに顔認証の入退管理を追加、全現場で導入
飛島建設は、現場で工具や資材を購入できるEC機能を有するデジタルサイネージシステム「e-Stand」に、建設キャリアップシステムに対応した顔認証で現場の入退管理を行う新システムを連携させた。 - 加齢に伴う変化やメガネ・マスクでも認証、人物相関の可視化もできるパナソニックの「オフィス入退セキュリティ&可視化システム」
パナソニックは、ディープラーニング技術を応用した顔認証技術「入退セキュリティ&オフィス可視化システム(KPAS:ケイパス)」の受注を2019年4月から開始する。KPASの顔認識では、10歳ほどの年齢を重ねた顔の変化やマスク、メガネの装着にも対応。入退室セキュリティの機能だけではなく、個人情報を保護して顔データと名刺データをひもづけることで、社内外の人脈相関図の見える化にも活用できる。 - 横向き・後ろ向きでも“人物照合”が可能に、ビルセキュリティに貢献
NECは、顔がカメラに一部分しか映っていなくても、映像や画像に記録された全身像から人物を高精度にマッチングさせる「人物照合技術」を開発した。