インタビュー
サイバー攻撃の網羅的な検知を目指す、“機械学習”によるパナソニックのBASセキュリティ:パナソニックが考える「2020以降の街づくり」(4/4 ページ)
海外でビルオートメーションシステムを狙ったサイバー攻撃による物理的な被害が増えていることを受け、国内でもセキュリティ対策への関心が高まっている。パナソニックでは、AI(機械学習)を活用して、通信プロトコル上の異常を自動検知するシステムの開発を進めており、森ビルやCSSCとビルのリアルなデータを用いて検証を重ねている。
クラウドを介して、スマートビルを「AI」と「SOC」で守る
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 経産省BASセキュリティガイドラインの必要性と策定の経緯
本連載は、経済産業省によって、2017年12月に立ち上げられた「産業サイバーセキュリティ研究会」のワーキンググループのもとで策定され、2019年6月にVer.1.0として公開された「ビルシステムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」について、その背景や使い方など、実際に活用する際に必要となることを数回にわたって解説する。あまりセキュリティに詳しくない方でも分かるように、なるべく専門用語を使わずに説明する。 - 【第2回】セキュリティ業界と一般的な「ガイドライン」の“ズレ”とは?
本連載は、経済産業省によって、2017年12月に立ち上げられた「産業サイバーセキュリティ研究会」のワーキンググループのもとで策定され、2019年6月にVer.1.0として公開された「ビルシステムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」について、その背景や使い方など、実際に活用する際に必要となることを数回にわたって解説する。あまりセキュリティに詳しくない方でも分かるように、なるべく専門用語を使わずに説明する。連載第2回は、一般に普及しているセキュリティのガイドラインの特徴について説明する。 - スマートビルの3分の1はマルウェアに感染――ビルセキュリティ最新動向
ロシアのセキュリティ企業、Kasperskyはロシア・ソチで2019年9月19、20日に「Kaspersky Industrial Cybersecurity Conference」を開催し、スマートビルやスマートシティ、ICSのセキュリティを巡る最新動向を紹介した。 - 六本木ヒルズ森タワーで再生可能エネルギー電気の供給開始
森ビルは六本木ヒルズ森タワーのオフィス入居テナントに対して、非化石価値取引市場の活用により再生可能エネルギー電気の供給を開始した。オフィス賃貸事業者による入居テナントへの再生可能エネルギー電気の供給は、国内初の取り組みだという。 - 経産省ガイドラインに準じ、内外部からのサイバー攻撃に対応した三菱電機の「OTGUARD」
三菱電機は、ビルシステム向けのサイバーセキュリティソリューションの提供を開始した。経産省が2019年6月に策定したビルシステムに関するサイバーセキュリティのガイドラインにも準じ、外部からだけでなく、過失や故意による内部脅威も含めたサイバー攻撃の防御策として有効で、システムの脆弱性診断から改善提案までをワンストップでサポートする。