ニュース
災害時に飲料を無償提供する自販機、大東建託が2020年度に全国の建築現場へ:現場管理
大東建託はコカ・コーラボトラーズジャパンと協力して設置を進めている「災害救援ベンダー」を、2020年度までに全国の建築現場へと拡大させる。
大東建託は、災害発生時に無償で飲料を提供する自動販売機「災害救援ベンダー」を、コカ・コーラボトラーズジャパンと協力して設置している。今後、両社はさらに連携を深めて、2020年度までに全国の建築現場に災害救援ベンダーを展開させていく。
災害救援ベンダーは、地震や緊急事態の発生で停電になった時に、管理者が操作して非常用電源で必要な電力を供給し、自販機内の商品を被災者に提供する公共性の高い機能を備えた自販機。一般的には、学校や病院、市役所など、屋内の公共エリアに設置され、避難場所に指定されている施設で万一の備えの役割とされてきた。
大東建託では、より広い地域住民の利用を目的に2018年12月から、自社施工の建築現場で、災害救援ベンダーの設置を始めた。各現場を活用して地域の防災対策に貢献することを掲げ、2019年3月29日時点で首都圏における賃貸住宅の現場などで5台を設置した。敷地の内側ではなく、建設地に接する道路面に配置することで、非常時に現場の工事担当者が地域住民へ飲料提供をスムーズに行うことを想定している。
2019年3月27日には、大東建託とコカ・コーラボトラーズジャパンが協力セレモニーを開催。そのなかで、大東建託取締役工事統括部長の中上文明氏は、「建設現場がさらに地域貢献を果たすことができるように、災害救援ベンダーの全国展開をしていく」とコメントした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 現実に建設予定の建物が現る、大東建託が「HoloLens」を全国配備
大東建託は米Microsoft社のヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」を全国の建築事業部に配備。顧客に建設する建物の完成イメージなどを3Dで体感してもらい、プレゼンテーションの強化に活用する。 - 大東建託が賃貸住宅のビス留めロボ「デービス」の試行開始、2020年12月の実用化を目指す
大東建託は、賃貸住宅を対象にしたビス留めロボット「D-AVIS(デービス)」の現場試行を開始した。デービスは人と協働するタイプの軽量・小型の施工ロボットで、実用化となれば今後不足が予想される大工職人を補うことや労働災害で多いビス止め作業をロボットに代替することが可能になる。 - 耐火外壁のパネル化と簡易施工の接合金物で“新CLT工法”、都市部の共住を模した大東建託の実験棟で検証
大東建託は、パネル化が可能な「CLT耐火外壁」と、施工手間を省力化した「接合金物」を開発した。これらの新建材を用いたCLT工法を建設中の実験棟に適用。施工時の効果や完成後の居住性などを確認し、2019年度内の商品化を目指す。 - 地震応答解析を10分の1に、倉庫の災害対策を低コスト化
2011年の東日本大震災で大きな影響が出たことから、物流を支える倉庫の地震対策需要が拡大している。大成建設は自動ラック倉庫向けに、こうした地震対策を行う際の事前解析時間とコストを大幅に削減できるシステムを開発した。顧客側の導入障壁を下げ、さまざまな業界の物流倉庫の地震対策の提案に活用する。 - 災害状況をリアルに再現? 竹中工務店がBIMデータを活用したVRシステムを開発
竹中工務店は、地震や火災など複数の災害予測や避難行動の解析結果を統合し、VR(仮想現実)による事前体験を可能とするシステム「maXim(マキシム)」を発表した。