検索
ニュース

ヘルメットとシャツで作業員の安全管理、建設現場向けウェアラブル現場管理(2/2 ページ)

ウェアラブルサービスの開発を手掛けるミツフジは「第3回 ウェアラブル EXPO」に出展し、建設現場における作業者の安全管理に利用できるサービスを展示した。センサーや通信機器を搭載するヘルメット、特殊な導電性繊維を利用したシャツを活用することで、遠隔地から作業者の状態や健康状況を確認できる。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

「着るだけ」でストレスや健康状態を把握

 展示したもう1つのサービスが、パナソニックと共同開発を進めている着衣型ウェアラブルサービスだ。ミツフジが開発している特殊な導電繊維を織り込んだシャツを、加速度、ジャイロセンサーなどを内蔵するトランスミッターを利用し、作業員の心電波形などの情報取得する。このデータをスマートフォンを通じて、クラウドサーバー上に集積する。


着衣型のウェアラブルシャツとトランスミッター(クリックで拡大)

 集めたデータから特殊なアルゴリズムを利用し、心拍数や呼吸数、体位、ストレスの度合などを算出する。こうした作業員の健康状態を見える化することで、安全管理などに活用できる。睡眠状態などを確認することも可能だ。

 電車やバスなどの運輸業から、居眠り運転対策として引き合いがある他、建設現場やプラントなどの作業員の健康管理に活用したいという声もあるという。現在実証を進めている段階で、2017年度中に販売を開始する予定だ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る