ニュース
大林組の建設現場で工事用機材調達をデジタル化 SORABITOのシステム導入:製品動向
大林組は、建設現場の工事用機材調達業務の効率化/標準化を目的に、SORABITOの建設機械レンタル会社向けSaaS型サービス「i-Rental 注文」をベースにカスタマイズした「WEB注文システム」を導入した。
SORABITOは2025年8月20日、建設機械レンタル会社向けSaaS型サービス「i-Rental 注文」をベースにカスタマイズした「WEB注文システム」を開発し、大林組に提供したと発表した。
大林組では2025年5月26日から、現場の工事用機材調達業務の効率化と標準化を目的に全国の建設現場で本格運用を開始。全社員が利用可能で、注文の属人化解消や現場と倉庫の連携ミス削減、業務スピード向上などにつながっているという。
大林組では全国の現場で使用する工事用分電盤や測量機器など保有機械の注文受付け、発送入着管理、整備業務をロボティクスセンターが一括して担っている。従来はメールや電話、FAXなどを使用し、注文の受付けの他、商品の仕様確認、在庫照会などに対応していた。
新システムでは、画像や動画付きカタログから直感的に工事用機材を選び、手順に従って注文できる。必要情報の伝達漏れを防止し、注文者と受付側双方に工数削減の効果が表れている。従来の管理システムと連携し、発送入着情報管理の一部を新システム上で処理できるようにした。
2024度からの運用テストを経て全国展開に至った。従来の機材管理システムの機能を維持しつつ、注文/返却業務のDXを実現したとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.