検索
ニュース

建設現場で使う電力を100%再エネ由来に、戸田建設が国内初の取り組み自然エネルギー

戸田建設が都内の超高層大型建築作業所の工事用電力を100%再生可能エネルギー由来に切り替えた。国内初の取り組みとしており、RE100の達成に一歩近づいた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
photo
東京駅前常盤橋プロジェクトA棟完成予想図 出典:戸田建設

 戸田建設は2019年9月2日、都内の超高層大型建築作業所(東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事他)の工事用電力を100%再生可能エネルギー由来電力に切り替えたと発表した。「超高層の大型建築作業所で100%再生可能エネルギー由来電力を使用するのは日本初のケース」(同社)という。

 東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事他では、エバーグリーン・マーケティング(EGM)から、実質再生可能エネルギー100%となる電力を受電している。EGMが供給する電力は、波崎ウインドファーム風力発電所を中心とした各所の太陽光発電所から調達したFIT電気に、これらの発電所のトラッキング付き非化石証書を付加したものである。これにより環境価値を伴った、RE100の基準を満たす再生可能エネルギー電力と認められる。

photo
100%再生可能エネルギー電力の調達スキーム 出典:戸田建設

 戸田建設は2019年1月に事業用電力を100%再生可能エネルギー由来とすることを目指す国際イニシアチブであるRE100に加盟後、事業活動に使用する電力の再生可能エネルギー電力への切り替えを推進しており、同年7月には筑波技術研究所の電力を再生可能エネルギー電力に切り替えている。

 同社のRE100達成に向けたロードマップでは、事業活動に使用する電力を2040年までに50%、2050年までに100%再生可能エネルギー電力とすることを目標としている。同社はこれらを推進することで、SBTにおいて設定しているCO2排出量の削減目標の達成も目指している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る