“梁型ゼロ”で自由度も向上させた地上120mまでの免震タワー型マンションの新構法、三井住友建設:新構法
三井住友建設は、超高層マンションの明るく開放感溢れる眺望を格段に向上させつつ、プランニングの自由度や住戸空間の使い勝手を合理的に実現する新構法「Sulatto Ring Tower(スラット リング タワー)」を開発した。
三井住友建設は、超高層マンションを対象に、プランニングの自由度や住戸空間の使い勝手を合理化する新構法「Sulatto Ring Tower」を開発した。
ハイ&ワイドサッシで明るく開放感に溢れる居住空間を創出
Sulatto Ring Towerは、オリジナルの集合住宅設計システム「SuKKiT(スキット)」の技術を応用し、発展させたもので、ハイサッシとワイドサッシによる明るく開放感あふれた眺望と、住戸内の梁(はり)型を無くした質の高い住空間で、地上120m(メートル)クラスまでの計画が可能な免震タワー型マンション。
主な特徴としては、円形型の平面形状を採用し、各住戸が開口面側に広がる台形状となる。これによって、開口幅が従来の矩形(くけい)住戸と比較して、約40%(専有面積75m2の場合)も広がる「ワイドサッシ」が実現する。
直接開口部の窓に面しない「中居室」も無くすことが可能になり、全ての居室が窓に面し、採光や通気、プライバシー性などに恵まれた、より高価値な住戸プランも提供可能となる。
円形型の平面形状と建物中央部(コア部)の構造フレームで、建物全体の構造バランスを取ることで、住戸内を横断する梁型も無くした。建物外周の主採光面を扁平梁とすることで、ハイサッシによる明るく開放的な住戸空間と、住戸内の梁を全て無くした住戸割りや住戸プラン、階によるプラン切り替えなど、プランニングにおける自由度の向上がもたらされる。
三井住友建設では、Sulatto Ring Towerを経済性や施工性を損なうことなく開発した新しい商品と位置付ける。敷地の形状や法規制などにも柔軟に対応でき、首都圏をはじめ全国の超高層マンション開発案件で、積極的に展開していく方針を示している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- わずか数分で橋梁3Dモデルを自動作成、三井住友建設が実用化
三井住友建設は、プレストレストコンクリート橋(PC橋)の3次元モデルを高精度で簡易に作成することができるシステムを開発し、実用化した。従来は数週間かかっていたモデリング作業を、わずか数分程度で行えるという。既に実際の工事に適用を開始しており、 - CIMデータを活用して「盛土施工」を一元管理、三井住友建設
三井住友建設は、CIMデータを活用し、盛土施工を一元管理するシステムを開発した。北海道の現場で導入し、省力化や生産性向上の効果が実証されている。 - 住戸内の“梁型ゼロ”で自由度の高い設計を可能にする免震タワー型マンションの新構法、三井住友建設
三井住友建設は、住戸内の梁(はり)型をゼロにした免震タワー型マンションの新構法「Sulatto Core-Grid Tower(スラット コア グリッド タワー)」を開発した。この構法であれば、免震に加えて、高さ2400mm(ミリ)のハイサッシによる開放感をも両立させた自由度の高い設計が可能になる。 - 免震タワー型マンションの“新構法”を33階建て実物件に初適用、三井住友建設
三井住友建設は、免震タワー型マンションの新構法「Sulatto Rotary Tower(スラット ロータリー タワー)」を東京都江東区で計画中の33階建て分譲マンションに初適用したことを公表した。