土木向け営業支援データベース「全国土木工事情報D-NET」、応札者データを全件掲載
ベーシックインフォメーションセンターは、土木関連事業者向け営業支援データベース「全国土木工事情報D-NET」に、応札会社データ全件を追加したアップグレード版を2019年1月7日にリリースした。
ベーシックインフォメーションセンターは、土木入札情報サービス「全国土木工事情報D-NET」に、応札会社の全件データを追加したアップグレード版を2019年1月7日にリリースした。
応札者全てをカバーすることで、類似入札の営業に役立つ
全国土木工事情報D-NETは、北海道開発局・各地方整備局・沖縄総合事務局での入札公告・落札情報を整理し、発注者情報やICT活用工事区分、緯度・経度、土量や応札業者など、土木工事の営業活動に必要な情報がまとめられたデータベース。
2018年11月の配信開始以来、建機レンタル会社、大手ソフトウェアメーカー、仮設資材リース会社、測量機器メーカー、土木資材メーカーなどが主なユーザーとなっている。
これまでのバージョンでは、応札会社は3社までしか掲載していなかったが全社を掲載するように変更し、入札で無効になった会社、辞退した会社も掲載して入札参加者を全て網羅している。入札のデータは、土木資材メーカーの営業担当者にとって重要なマーケティングデータであり、情報を集めるにはこれまで多大な労力が費やされてきた。
ベーシックインフォメーションセンターでは、全国土木工事情報D-NETに、より多くの情報を掲載することで営業効率を上げてもらい、情報収集の活動負担を軽減したいという思いから機能を追加したという。また、応札会社を全てカバーすることで、類似工事のターゲットリストとしての活用も見込める。
全国土木工事情報D-NETは、年間で約1万4000件のデータを配信。週1回はExcel形式でのデータ提供も行っている。対象となる工事種別は、「一般土木」「アスファルト舗装」「浚渫(しゅんせつ)」「法面処理」「港湾土木」「維持修繕(ICT活用工事のみ)」。主なデータ項目は、基本的な工事概要をはじめ、入札情報、土量(盛土/切土/法面/掘削)。他に、i-Constructionへの対応として、ICT活用工事の対象有無や指定型/希望型が一目で分かる機能も備えている。
全国土木工事情報D-NETの利用料金は、3カ月契約で5万円。6カ月契約で28万5000円(1月あたり4万7500円)。1年契約で55万円(1月あたり約4万5800円)。全て税別価格。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 予定価格の事後公表など、都の入札制度を改革
東京都の小池百合子知事は2018年5月11日の記者会見で、「入札契約制度改革」の本格実施を公表した。4.4億円以上の建築工事で予定価格を事後公表することやJV結成義務を撤廃する。これまで行ってきた1者入札の中止については、2018年5月25日から取りやめる。 - 建設ICT市場の成長を目指す「アクティオ版i-Construction」、ICT土工体験会から探る
建設機械レンタル大手のアクティオは2018年11月30日、ICT建機やドローン測量など、アクティオが提供する建設向けICT製品群を一堂に集めた体験会「i-Constructionプレスセミナー」をアクティオ千葉トレーニングセンターで開催した。 - 土木分野の“革新的技術”導入プロジェクトが本格始動、建設×ICTで33件を選定
国土交通省が建設現場の生産性を飛躍的に向上させるために検討していた革新的技術の導入・活用に関するプロジェクトが本格始動する。2018年7月から募集していた技術公募で、実際に国交省直轄などの工事で試行する計33件の技術を決定した。 - ICTを生かした建設、「i-Construction」の第1号工事が開始
国土交通省では、建設作業の生産性向上のためにICT(情報通信技術)を取り入れた建設「i-Construction」を推進。その第1号工事がいよいよスタートした。