北海道・苫小牧にラグジュアリーホテルやエンタテイメント施設などIR構想、ハードロック・ジャパン:IR構想
北海道・苫小牧で、エンタテイメントを核に据えたIR構想が明らかになった。事業主体となるのは、世界75カ国で200以上の施設を運営しているハードロック・インターナショナル。既に、同社運営のカジノで顔認識技術を運用しているNECやラグジュアリー・ホテルを出店する「フォーシーズンズ・ホテルズ」、グローバルでショービズを展開する「ネダーランダー・ワールドワイド」などとも提携し、国内外からの集客が可能な一大エンタテイメント施設を整備する計画だ。
世界75カ国で200以上の施設を展開するハードロック・インターナショナルの日本法人「ハードロック・ジャパン」は、北海道・苫小牧におけるIR構想を発表した。
フォーシーズンズ・ホテルズ、NECなど幅広いパートナー企業と提携
ハードロック社のIR構想では、国内外のゲストを北海道に誘客すると同時に、苫小牧の地が道内および日本各地へのゲートウェイになることを目標に掲げる。
IR施設のランドマークとなるのは、ギターをイメージした外観の「ハードロックホテル」。宿泊施設としては、フォーシーズンズ・ホテルズとの提携も発表され、北海道初となるラグジュアリーホテルのフォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツブランドが出店されることも予定されている。
プランでは、敷地内における宿泊施設の部屋数を合計1500室とする以外にも、1万人を収容できるライブ会場「Hard Rock Live」、音楽やホスピタリティの育成・研修を目的としたミュージックスクール、大規模な会議が可能なMICE施設、1年を通じて室内でスノーアクティビティーを楽しめる屋内施設「ウィンターワンダーランド」を整備する。
また、ブロードウェイのショーをグローバルで展開する「ネダーランダー・ワールドワイド」との日本での独占契約も結び、国内で唯一のブロードウェイシアターの建設の他、アイヌ文化を紹介する「アイヌビレッジ」、高齢者にもやさしい国際ウェルネスセンター、広大なショッピングエリアなどが計画されている。
さらに、2008年からパートナーシップを締結しているメジャーリーグベースボールのニューヨーク・ヤンキースのコンテンツ展開やアジア圏のアーティストに関連する施設の設立も目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 五輪選手村跡地の再開発全容、東京の“どまんなか”に5632戸・人口1.2万人の街が誕生
東京・晴海五丁目西地区で、東京オリンピック・パラリンピック大会の選手村跡地を活用する再開発計画の事業名称が「HARUMI FLAG(ハルミ・フラッグ)」に決定した。東京湾に面した都心中央部の広大な敷地13ha(ヘクタール)に、5632戸の分譲・賃貸住宅と商業施設の計24棟を建設し、計画人口1万2000人の新たな街が誕生する。 - 川崎駅西口の再開発が2021年の完成を目指し、本格始動
川崎駅西口で検討されていた再開発計画が本格始動する。計画自体は1999年に決定した川崎市の都市計画に基づくもので、JRの変電所跡地と取得した複数隣接地を一体的に整備。大規模オフィスビルとホテル、低層のフィットネス&スパ施設を建設する。 - 三田の再開発で組合設立認可、事業費1620億円で総延べ22.5万m2
住友不動産が約1620億円を投じて進める東京・三田三、四丁目の再開発事業が2018年6月22日、東京都より組合設立認可を受け、本格的に始動することになった。計画では、核となる複合ビルはエリア最高の高さ215m(メートル)となる他、マンションなどの住宅棟2棟、三田通りに面した複合棟の計4棟を建設する。区域全体の延べ床面積は22万5500m2(平方メートル)となる見通し。 - 京阪グループが「淀屋橋」「京橋」「中之島」で再開発構想
京阪グループは2018年〜2020年の中期経営計画で、駅と一体となった周辺の再開発事業に乗り出す。計画のメインは、大阪を横断する東西軸上にある淀屋橋、京橋、中之島における拠点整備や駅ビル再生。さらに創業地の天満橋の再整備や中之島線の延伸でIR施設やUSJとの接続も見込む。