建設現場の測量をドローンで簡単に、自動操縦・自動撮影のアプリが登場:情報化施工
ソフトバンク コマース&サービスは建設・土木業務の測量用に、タブレット向けのドローン自動操縦・自動撮影アプリを販売する。
建設・土木作業では、地形の測量に多くの時間と人員などが必要であり全体の作業期間が延びる要因の1つとなっていた。しかし、国土交通省が推進する「i-Construction」など、建設作業に必要な調査・測量、設計、施工、検査および維持管理・更新のあらゆるプロセスにICT(情報通信技術)を取り入れる動きが本格化する中、ドローン(無人航空機、UAV)を使った測量などにも大きな注目が集まっている。
しかし、ドローンの操縦は通常のラジコン飛行機などに比べて簡単だとはいうものの、きっちりとした測量などを行うにはそれなりの操縦技術が必要になり、こうした人材不足なども課題となっている。今回、ソフトバンク コマース&サービス(以下、ソフトバンクC&S)が新たに取り扱いを開始した「Site Scan」はこうした課題を解決するものだ。
「Site Scan」は、米国のドローンメーカーである3D Robotics Inc.(3DR)社製のタブレット向けドローン自動操縦・自動撮影アプリである。同アプリは、建設業務でもよく利用されているCADメーカーであるオートデスクのクラウドテクノロジーを活用しており、オートデスクのソフトウェアなどと連携できることが特徴である(図1)。
「Site Scan」でドローンの飛行ルートを設定すると、ドローンが自律飛行しながら地形を撮影し、撮影した画像データをクラウド上にアップロードする。さらに、オートデスクのクラウドテクノロジーやCIMソフトウェアと連携し、自動で地形を3Dデータ化することが可能だ。作成した3Dデータをオートデスクのアプリケーションに取り込み、地図作成や造成計画、実施設計、工事進捗管理などの工程で活用することもできる。
ソフトバンクC&Sは、「Site Scan」の取り扱いに加え、ドローン本体「3DR SOLO」とのセットや、「Site Scan」とドローン本体、「Architecture Engineering & Construction Collection」(オートデスク)をセットにした建設・土木測量向けのソフトバンクC&Sオリジナル商品「Site Scan測量パック」(税別価格250万円〜)を提供する。ソフトバンクC&Sでは、今後本格的に「i-Construction」向けパッケージ商品を取り扱っていく計画を示している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ドローンでレーザー測量、鹿島建設が実戦投入
さまざまな測量シーンでの活用が進み始めているドローン。鹿島建設は大分県のダム建設現場でドローンを用いたレーザー測量を実施し、良好な測量結果を得たと発表した。これまでの写真測量より高精度なデータを得られたとしており、より高度な使用方法も探っていく。 - ICTを生かした建設、「i-Construction」の第1号工事が開始
国土交通省では、建設作業の生産性向上のためにICT(情報通信技術)を取り入れた建設「i-Construction」を推進。その第1号工事がいよいよスタートした。 - インフラ維持管理へのロボット活用に本腰、NEDOが評価基準の策定へ
NEDOはインフラ維持管理ロボットの開発強化とロボットの性能や試験方法の基準作成に着手する。インフラ点検、物流、災害対応などのさまざまな分野におけるロボットの活用を後押しする狙いだ。 - 建築に製造業や映像産業の成功パターンを持ちこむオートデスク
オートデスクは建築・土木向けインフラ分野の事業説明会を開催。建築業にもテクノロジーによる「つながりの時代」が来ているとし、製造業や映像産業などでのノウハウを生かし、建築産業の業務プロセス改革を支援していく方針を示した。